室外機の設置方法についてご紹介!
こんにちは!
愛知県小牧市に会社を構え、建設工事や電気工事、エアコン工事などの幅広い工事に対応している株式会社藤和です。
これまでの経験を十分に生かし、お客様の理想の実現を目標に日々精進しております。
エアコンの室外機の場所を意識することは少ないかもしれませんが、室外機の設置方法にはいくつかの種類があるのです。
今回は、そのような室外機の設置場所で起こるトラブルと設置方法についてご紹介します。
室外機設置場所で起こるトラブル
室外機が狭い場所に設置されると、エアコンが効かないショートサーキットという現象が起こります。
ショートサーキットは、排熱された空気が室外機の吸入側から取り込まれてしまい、うまく放熱できない状態になってしまうことから発生する現象です。
うまく放熱ができないと、機械は異常が起こったと判断し、エアコンが停止してしまうトラブルも起こりかねません。
他にも、室外機の設置場所によって近隣住民から室外機の風向きや騒音のクレームが起こり、室外機を移動しなければならなくなる場合もあります。
設置後に位置を変えることもできますが、工事費用もかかってしまいます。
スペース上そこにしか設置できないのであれば、事前に事情を近隣の方と共有しましょう。
室外機の設置方法
室外機が室内機と同一階の地面に平置きされる場合を標準工事といいます。
他にも、公団吊りや壁面設置・屋根上設置・2段置き・たちおろしなどさまざまな種類の設置方法があります。
ただ、注意しなければならないのが、地域によって条例があることです。
京都など、街並みや景観を守らなければならない地域では、室外機設置について条例で定められている場合があります。
藤和へご相談ください!
弊社では、建設工事や電気工事、エアコン工事に対応しております。
専門の知識や技術を持ったスタッフが、工事を安全に迅速に行っていきます。
電気工事や空調設備工事、各種建設工事などでお困りごとがありましたら、弊社にお気軽にご相談ください。
【求人】藤和では新規スタッフを募集中!
現在弊社では、工事に携わってくださる新規現場スタッフを募集しております。
弊社は、社員が安心して夢を持って働ける環境つくりを目指しています。
良い仕事は、安心して働くことのできる会社の環境から始まるのです。
また、弊社は成果やスキルアップが給与に反映していくので、成長すればするほど給与のアップにつながります。
ぜひお気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。